2010年も元気で!

 

みなさま、新年あけましておめでとうございます!今年もみなさん元気で、いいコトがいっぱいありますよう、願っております。

わかばの正月は9割方いつもどうりのお昼寝ざんまい、ちょこっと初詣でと原っぱに行ってきました。もうすぐ11歳なので、飼主は元気なわかちんと楽しい思い出を作るべく、一緒に走ったり、写真をとったりしました。(はたから見るとほんと、おかしな人です。)

でもこの仕事をしてますと、普通の毎日がどんなに幸せか・・・と思うことが多いのです。昨年もたくさんの感謝や悔しさ、無念と、いろんな思いを感じながら、動物と飼主さんに接してきました。

眼の前で亡くなった猫ちゃんを家族が囲み、みんなが泣いて、私たちも泣きました。そのとき、一番つらいはずのおばあちゃんが孫に向かって言いました「これが命だよ、覚えとくんだよ」って。おばあちゃんは、泣きたいのに、私たちにお礼とねぎらいの言葉までくれました。わたしの心にも深く「命」ってことばが響きました、そしてこんな人と関われて本当によかったと思いました。命は一度失くしたら還ってきてくれない、だから生きてるうちに精一杯、一緒にいる時間を大事にしたい。そんなことを思いつつ、新年の挨拶とさせていただきます。 少しでもたくさん、みなさまと大事な動物のお役に立てるよう、梅ちゃんとわかばとお待ちしてます。 高井聡子  2010.1.7

 追伸:昨年の末、私の両親の大事な愛犬が亡くなりました。たくさん泣いて、深く悲しんでいるであろう父と母に、「長生きしてくれたんだから、よくがんばったねって思って、早く元気になれ」なんてとても言えませんでした。どんな言葉をかけても、愛犬のいない寂しさは癒してあげられませんが、時間が経って、一緒に過ごした楽しい場面がたくさん浮かんでくるよう、今はそう願うばかりです。どうか、みなさん、犬ちゃんや猫ちゃんが元気なうちにたくさん幸せな日々を感じてください!

12月28日 眠りひめ 

発見

 

朝、鼻息を感じたのでめくってみました。誰よりも早く寝て、誰よりも遅く起きる。

2009も ありがとうございます

ぶりぶり

 わかちん

優しいワンちゃんの飼主さまより、手編みのお洋服をいただきました!!

ちょっと慣れないスカート姿、「おかま・・・?」なんて失礼な感想を言わないでください。

こんなの編んでくれてたのか?  ほんとにほんとに嬉しいです

11月27日 金曜日 
1  

「やったぁ!」って喜んでもいませんが、こんなもの買ってもらいました!遠赤ヒーターの効果で、陽だまりにいる暖かさらしいです。今年の冬はこれでぬくぬく生活です。今来ているセーターは去年、優しい飼主さまからプレゼントされた手編みです。 わかちん、いろんな人に愛されてます・・・

■ページTOPへ戻る

シェルティ?
寒いよね

寒い寒いとプルプル震えるので、ムートン巻かれて出勤です。                                               通りすがりのおばちゃんにも、「まぁ あったかくしてもらって?」などと声をかけられます。

■ページTOPへ戻る

11月2日 ふかふかって最高
 

 急に寒くなりましたね、ふかふかの布団を出す前のわかばです。                                           二日前に羽毛布団を出してもらったのですが、もう、姿が見えないくらいもぐりこんで寝てます。

原っぱにて
 

こんなに走ったの久しぶり!ここは田舎なのですがちょっとした原っぱがあり、2年ぶりくらいに全力疾走のわかちんを見ることができました。

もう10歳だからほんとは急な激しい運動はだめですが、あまりにも嬉しそうな様子に飼主、満足でした。いつまでも元気でいてほしい・・・(みなさんと同じ希望ですね)

9月のある朝
 

朝の風景(布団にて・・・)

病気もけがもなく、普通の毎日をおくれることは、しあわせです。

2009年8月4日
こんな緑をいただきました!

病院の3周年のお祝いでいただいた植物と記念撮影しました。わかちんのお隣にいるのは、病院にステイ中の「いっちゃん」です。

■ページTOPへ戻る

7月24日 金曜日 桃の日

やったぁ!桃をいただいたボスからおすそ分けです!                                                  いつもは小指大しかもらえないのに、今日は豪勢だ(*^▽^*)

この桃の残りはかぶと虫へとおすそ分けされます・・・

(全118ページ) 前ページへ  114  115  116  117  118  次ページへ